Environment
職場環境と制度
Employee Benefits
福利厚生
thomas Benefit
-
フリードリンク・ミール
オフィスでドリンクやスナック、ミールを提供。社員は、無料で飲食できます。
-
アピアランス補助
日常的に清潔感のある身だしなみを意識し、ビジネスシーンにふさわしい外見を整えることを目的とし支給されます。
-
ウェルネス手当
健康維持を促進し、会社全体の生産性向上を目指し、社員がジムや運動習慣を継続できるよう支援する手当です。
-
住宅手当
賃貸住居に居住する社員を対象に家賃の30%または既定金額(上限あり)が支給されます。(条件あり)
-
交通費全額支給
通勤にかかる定期代が全額支給されます。
-
自社運営店舗の社員割引
「Magnetic」を50%OFFで利用可能です。
教育・勉強
-
書籍購入補助
業務に関する書籍であれば基本的に全額補助されます。
-
資格取得報奨金
会社で指定した資格を取得し申請すると報奨金が支給されます。
-
研修制度
(支社社員は本社研修・マネジメント研修)
-
入社初年度研修
入社初年度にはthomasの文化を知るための研修旅行があります。(任意参加) ここ数年は山形県でのフルーツの収穫活動に訪れています。
コミュニケーション
-
オフサイト
年2回チームごとにオフサイトミーティングを行なっています。
-
Creative Culture Day
就業日を丸一日使い、チームに分かれて予算内で好きな遊びをしthomasの文化創造をするイベントです。
-
社内イベント
社内で季節ごとのイベントや懇親会、パーティーを不定期で行なっており、社員同士で交流を深めています。(任意参加)
-
キックオフ
年に1度、期初にキックオフミーティングイベントとして、決起会、パーティー、年間表彰式を行なっています。
健康/保険
-
関東ITソフトウェア
健康保険組合保養施設の特別割引や個人旅行の費用補助など、さまざまなサポートが利用可能です。
※アルバイトなど健康保険非加入者は対象外です。 -
定期健康診断
年に一度、指定病院にて健康診断を受けていただいています。
-
インフルエンザ予防接種
希望する社員を対象に、インフルエンザの予防接種にかかる費用を全額補助します。*接種病院指定あり。
Work style
thomasの働き方
-
服装・ネイル自由
社外への訪問など、特別な場合を除き服装は自由です。
-
リモート勤務日あり
月曜、水曜、金曜日を出社日としていますが、火曜、木曜日はリモート勤務が可能です。
-
フレックスタイム制
(コアタイム 10:30~15:30)10:30~15:30のコアタイム以外は好きな時間に退勤、出社することができます。自分の予定に合わせて柔軟に働くことができます。
-
有給休暇
年20日の有給休暇を支給しています。(繰越40日まで保有可能)
-
年間休暇数
完全週休二日制、年間休日数は125日以上とライフワークバランスのとりやすい環境です。年末年始休暇のほかthomasオリジナルの休暇があります。
In figures
数字で見る
